

お客様から「圧を強くして」と言われてしまうセラピストさんは少なくありません。「本当は強圧はしたくない」と思いながら、無理してお応えていませんか? その結果、手首や腰を痛めてしまったという声をたくさん聞いています。
残念ながら、がんばって圧を強くしても、お客さまには思ったほど伝わっていないことが多いのです。その原因の多くは、実は【密着】が外れていること! つまり、セラピストの技術不足が「もっと強くして」と言われる理由です。
そもそも「正しい密着」の定義を知らないまま施術をしているケースがほとんどです。ですからきちんと密着ができるようになると、無理な強圧に頼らず、驚くほど上達できて自信もつきます。
セミナーでは、密着が外れてしまう原因を理論的に解説して、施術姿勢の直し方や身体の使い方のデモンストレーションをします。また参加者全員で、密着練習会も行います。練習したい方はフェイスタオル1枚とA5サイズ程度の本をご持参ください。
お客さまから、もう「圧を強くして!」と言われなくなるセラピストになりましょう。そして身体を守りながら、お客さまにも満足していただけるトリートメントを目指しましょう。

講師プロフィール

小澤智子
エフェクティブタッチテクニーク創始者及びスクール校長。Well-being株式会社・代表取締役。英国IFA認定アロマセラピスト。(社)日本心理学会・認定心理士。(社)日本産業カウンセラー協会認定・産業カウンセラー。
心理カウンセラーとして心のケアに取り組む中でアロマセラピーに出合い、香りとタッチが心身に働きかける力を実感。人々に心身ともに健康でい続けてほしいという想いから社名を「Well-being」と命名。
2009年に独自のオイルトリートメント技術「エフェクティブタッチ®」を開発し、エフルラージュだけで結果を出すテクニックを伝承中。都内でアロマテラピーのサロンとセラピスト育成のためのスクールを運営。自身が代表を務めるJOINUS日本セラピスト活動協会は、3,500人を超えるコミュニティに。生涯現役をモットーに、心と体の両面から癒しを提供するアロマセラピスト&講師として活動中。ITA主催マッサージ大会では、オイル部門の審査員リーダーを3年務める。
著書に『エフルラージュの教科書』『フェイシャル・エフルラージュ』『ボディリーディングとタッチングの教科書』(BABジャパン刊)がある。
セミナー概要
日時 |
2025年10月24日(金) |
---|---|
会場 | 東京都立産業貿易センター 浜松町館 |
受講料 |
前売券 3,500 円(税込) 当日券 4,000 円(税込) |