20251024日 (金)25日 (土) 開催!
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館

[特別セミナー(有料)]
セラピストのための「脱力」する技術
広沢成山

セラピストや施術者は、他者の身体を整える一方で、自らの身体を酷使しがちです。実際、多くの施術者が痛みや疲労を抱えながら仕事を続けています。しかし実は、相手の心身を快適にするためには、セラピスト本人の心身が快適であることが第一ということをご存知でしょうか?

本セミナーでは、「脱力」に焦点を当て、自分自身の身体を守りながら施術の質を高めるための動作や意識の使い方を学びます。うまく脱力できれば、余計な力みや緊張が減り、身体を壊すリスクも大幅に軽減できます。

また、身体の脱力は単なる技術ではなく、思考や感情の“力み”にも作用します。脱力を通じて、動きと心の両面から「ゆるみ」を取り戻し、本来の自然で効率的な身体の使い方を取り戻していきましょう。同じ技術でより結果を出すための、まずは施術者自身の身体をセットする技術をお伝えします。

講師は八光流柔術皆伝師範、鍼灸師、皇法指圧師で、身体操作の極意を知り尽くした広沢成山さん。初心者から経験者まで、すべての施術者に役立つ、やさしく実践的なセミナーです。

講師プロフィール

広沢成山
八光流柔術皆伝師範、鍼灸師、皇法指圧師。1970年生まれ。
高校時代に少林寺拳法、大学時代に中国武術を学ぶ。そして、1993年、大学4年のとき、八光流柔術に出会い入門。1999年、八光流柔術師範になる。2000年、皆伝・基柱師範を取得。2009年、八光流柔術の稽古会をスタートさせ、2010年、千葉県の馬橋にて道場を開く。現在「豊和会」(千葉県松戸市)を主宰し、千葉・東京で指導している。
日本古来より、身体の使い方を究め尽くした「柔術(やわら)」。その探求から生まれた身体操作の極意を、武道家・セラピスト向けにわかりやすく伝授する。
著書に『柔術の動き方「肩の力」を抜く!』『脱力のプロが書いた!「動き」の新発見』『「正しい脱力」講座』、DVD『「力の抜き方」超入門 脱力のコツ』『丹田のコツ』がある。さらに8月には、新刊『セラピストのための「脱力」する技術』を上梓予定。


セミナー概要

日時 2025年10月24日(金)
会場 東京都立産業貿易センター 浜松町館
受講料 前売券 3,500 円(税込)
当日券 4,000 円(税込)

特別セミナー(有料)のお申込みは
8月1日(金)14時よりスタート!


“LINE会員様限定”
特別セミナー(有料)のお申込みは
7月22日(火)14時よりスタート!

友だち追加

「セラピーワールド東京」公式LINEアカウントでは最新情報を随時配信!

友だち追加