

-
うちの米うまいよ
有機栽培米・特別栽培米・自然栽培米の本当に美味しいお米と非加熱、無添加の発酵食品・自然食品専門店
有機米・特別栽培米(農薬・化学肥料不使用)・自然栽培米のみを販売!!
オーダーをいただいてから玄米をその場で精米し、鮮度の高い状態でお届けいたします。
※玄米量り売り(精米すると10%減ります)
おかずのいらない、本当に美味しいお米だけをご提供いたします。また体の根本を支える酵素の機能を最大限に活かした、非加熱の酵素商品も多数取り揃えております。
うちの米うまいよ 三鷹店
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀3−35−1 三鷹コラル地下1階
https://uchinokome.com/ -
メイド・イン・アース
布ナプキンやタオルなど栽培から製造まで化学処理を施さない「純オーガニックコットン100%」天然の力でカラダに元気を安心感をお届け
メイド・イン・アースは、1995年の創業以来、純オーガニックコットン製品を中心に、素肌のデリケートな方にも安心してご利用いただけるものづくりに一貫して取り組んでまいりました。
メイド・イン・アースの純オーガニックコットン製品は、天然のワタの生まれ持った本来のチカラやふくよかな風合いを最大限に生かすため、ワタの栽培から糸づくり・生地づくりに至るまで、製品化のすべての工程に於いて、環境や人体に害を及ぼす合成化学物質などは使用せず、関わるスタッフと自然のチカラが織り成す知恵と技術を基に製作しています。
赤ちゃんからお年寄りまで、素肌から生まれるくらしの青空を豊かにお届けできるよう、メイド・イン・アースは更なる製品の向上を目指します。天然自然から生まれた純オーガニックコットンと育む素肌のしあわせをおたのしみください。
(株)チーム・オースリー
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢7-3-10 T-STYLE自由が丘1F
https://www.made-in-earth.co.jp/ -
カミナリヤ
森のパワーをあなたに贈る総合健康飲料『すぎ・ひのきドリンク』
その良さを体験いただけます!●すぎ・ひのきドリンク 総合健康飲料「すぎ・ひのきドリンク」は、天然由来素材100%仕立ての食品添加物無添加です。新開発のオリジナル製法で天然由来素材をじっくり煮出した、カラダに優しい清涼飲料です。
●ウッディーコーデアル(Woody Cordial)
杉と桧のエキスをベースに仕上げた栄養機能食品です。Woody Cordialは、イギリス発祥のハーブコーディアルを20年の販売実績のある「すぎ・ひのきドリンク」をベースに多くの方にお召し上がり頂くために飲みやすく仕上げた、コーディアルドリンクです。ミントの爽やかな風味とスギ・ヒノキの香りで、リラックスな毎日をお過ごし下さい。
●KAMOMEライトツナフレーク
かもめ屋のこだわり「普段食べる食品を安心なものにしたい」の想いを込めて。
(株)カミナリヤ
〒420-0031
静岡県静岡市葵区呉服町2-7-24 育英会ビル5F
http://kaminariya.com/index.html -
医食研究所
からだの情報を、あっという間に解析!
スキャンアナライザーは、いま現在の体の(細胞組織・臓器・メンタル)ゆらぎ(方向性)を見るもので、今から未来へ向けての食事を含めた生き方や考え方の指標となるものです。
量子力学を応用した電磁波による簡便な方法で体への負荷は無くプレートに左手のひらをかざしてから約2分で、267項目の情報が解析できます。
(株)医食研究所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-6-14 第2神宮前ビル -
日本豊受自然農
種をとり、土と虫と鳥と人を慈しみ、環境を大事にする日本豊受自然農
●「豊受野菜」無添加農業
農薬と化学肥料をまったく使わず、作物と土壌の生命力を最大限に引き出す「ホメオパシー自然農法」を実践しています。
●「豊受御膳」無添加食品
自社で生産した、安全・安心な野菜・穀類・ハーブを使用して、健康増進に役立つ美味しい加工食品を製造しています。
●「生草花」無添加化粧品
主要原料に、自社で生産した農薬・化学肥料不使用のハーブ・野菜を使用し、石油由来原料を完全に排除した「木の花の咲くや生草花」シリーズを中心に、肌や髪が本来の輝きを取り戻し、その人がその人らしくあるためのお手伝いをする化粧品を製造しています。
●「家庭菜園講座」無添加農法
日本豊受自然農が取り組んでいる、作物の生命力を最大限に引き出す自然農自然農の技術を、家庭でも役立てていただけるように定期的に講習会を開催しています。
農業生産法人 日本豊受自然農(株)
〒158-0096
東京都世田谷区玉川台2-2-3 矢藤第三ビル
https://toyouke.com/ -
布ナプキン&エコストア SoaLa
自然のやさしさを肌で感じる、オーガニックコットンとかわいい天然素材で作られた布ナプキンを販売
憂うつに感じられる月経期間が楽しくなるかもしれません! 想像よりも簡単で、月経期間が快適になるアイテムです。
オーガニックコットンのやわらかい肌触りを感じ、環境への意識も高めてみませんか? さまざまなデザインとサイズを取り揃えておりますので、好みの1枚を見つけてください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。どうぞお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
CEOL(株)
https://www.soala.net/ -
(一社)日本モリンガ蒸し協会
「奇跡の木」モリンガ × 温浴パワーを全国へ
当協会では、よもぎ蒸しと同様にモリンガの葉で蒸されるモリンガ蒸しを2018年に考案し、全国のサロン様へ導入講座をご案内しております。
エリア限定1名の「マスターモリンガスチームセラピスト®︎養成講座」もまだまだ募集中です。
当協会のモリンガは、フィリピンの有機JAS認証・EU・USDAオーガニック認証およびハラール認証を取得されている農園の食品グレードのモリンガ葉のみを使用した座浴剤です。オーガニックモリンガのパウダーやお茶もご案内しております。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町 1-76-1 アルタ元町2F
https://moringa-steam.com/ -
ゆうきのもり
安心安全美味しい野菜をモットーに
高知県の清流四万十川の美しい支流のもと、山奥で愛情いっぱいに育てた有機JAS認証のお野菜やそのお野菜で作った加工品を販売しています。
日本で唯一有機栽培で黄金虚空蔵Ⅱ生姜を栽培し、販売・加工を行っております。その他有機栽培のセロリ・レタス等の葉物の生産、イモ類などの根菜なども生産しております。お客様のニーズに合わせて生産・提案・詰め合わせ販売なども受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。
〒786-0072
高知県高岡郡四万十町中神ノ川268
https://www.instagram.com/yuukinomori/ -
ソラニワ
ステキな米粉の世界
お米づくり→米粉にする→米粉加工品(お菓子やパン、麺、米粉シート・皮等)にする→食べる人につなげる流れを、お話させていただきます。
グルテンフリーマルシェも自ら運営しているので、パティシエさんたちの頑張りぶりもよくみていますし、もちろんお米農家さんたちもお米が売りづらくなっているので、米粉をすすめています。
米粉や米粉加工品を買ってくれるかたともつながって、その輪を広げていきたいと考えています。
●ファビュダイン
お腹の底から目覚める朝粥『ASAGAYUシリーズ』
赤ちゃんの内臓機能形成を助ける『BABYGAYU』シリーズ
どちらも店内と同じ有機の五分付き米を使った栄養満点◎。腸が喜ぶお粥に仕上げています。
〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西1-8-3 ソラニワビル
https://soraniwa.net/ -
東都生活協同組合
オーガニックやこだわりのPB 商品の品ぞろえが充実しています!
「産直の東都生協」は今年50周年を迎えました。いま、私たちの食卓は、世界的な気候変動や人口増加などによる食料不足の不安に直面。持続可能な食と農の実現を目指すことが求められます。未来に続く持続的な事業と運動の再構築を進め、新たな時代に挑戦していきます。
こだわりのタマゴプリンの試食と産直ジュース(トマト、にんじん)の試飲ができます! 是非お立ち寄りください。
今回の新規加入特典は50周年特別企画として、「産直たまご」が26週間50円でご購入いただけます。さらに198 円の個配手数料も26 週間無料!
さらに、さらに…当日のお楽しみ特典あり!!
〒156-0055
東京都世田谷区船橋5-28-6 吉崎ビル4F
https://www.tohto-coop.or.jp/index.php -
《オーガニックナーレ》
オーガニック&ナチュラルマルシェ昨年に続き、セラピーワールド東京2023 会場内にて開催
【オーガニックを知ってもらうために】
「オーガニックとは何か」それは幅広い概念です。
①農薬や化学肥料を使わずに土・水・大気を汚染から守ること【生態】
②添加物をできる限り低減してアレルギーの無い生活を目指すこと【健康】
③生物多様性の保全【配慮】
④地域の文化を大事にすること、人を大切にする社会の実現【公正】
これがオーガニックの国連と言われるIFOAMの原理として提唱されていることを各国が批准して法制化しています。
〒108-0022
東京都港区海岸3-9-40 2011
https://organicbiz.jp/ -
温故知然 まごわやさしい
全国の無農薬農家さんの想いを伝えるお弁当屋さん
出産・子育て世代に向けにお食事を提供してきたシェフ達が、全国各地のこだわり農家さんの想いを無添加弁当にしてお届けいたします。
世田谷線「松陰神社」駅から徒歩5分
営業時間/11:30~14:00・17:00~20:00(ラストオーダー19:00)
定休日/月曜・日曜・祝日
〒154-0023
東京都世田谷区若林3-15-1
https://www.instagram.com/magowayasashii.setagaya/
03-6804-0581(ご予約承ります) -
坂農園
新米、果物の美味しさを、説明を交えて販売
日本の給食の発祥の市であり、日本最初のユネスコ食文化創造地域に認定された山形県鶴岡市より出店。有機農業グループや安心安全の食にこだわった農家が多い所です。
坂農園
〒999-7621
山形県鶴岡市長沼 -
自然菓子 Cacika
オーガニックコーヒー、オーガニックレモネード、お菓子を提供
“心の幸せ””素材の味”を一番にフェアトレードと人と地球の循環ができるお菓子を、自然環境と人との循環を大切にからだにやさしいドリンクとお菓子を作っています。
organic/bakeshop
自然菓子「Cacika」
〒187-0022
東京都小平市上水町3-12-17
https://www.instagram.com/cacika.shizengashi/ -
Dressing Sisters
砂糖不使用の体に優しいアサイーボウルをご提供
食べることが大好きな姉妹がみなさんへ伝えたい味。それは母のオリジナルレシピから誕生した添加物不使用ホームメイド 『生ドレッシング』。
食材にこだわり、手作りにこだわり。そしてからだに優しいものにこだわる栄養士の母から育った姉妹。この姉妹が、同じこだわりを持つ人へ伝えたい!! 共有したい!!と思いつくったブランドです。
ドレッシングシスターズの魅力はあまり世に出まわってない新しいタイプの味わいであり、そして親しみやすいこと。さらに、毎日たくさん食べても飽きのこないシンプルな味。きっと既製品では味わえない幸せを感じていただけると思っています。
(株)とらまぶー
〒195-0062
東京都町田市大蔵町3508
https://www.dressing-sisters.com -
かぐれ Style(6日のみ出店)
循環農法で栽培した玄米で作った商品を展示販売
かぐれ Styleでは「1日1食玄米生活」をテーマに、栽培期間中 農薬不使用、無化学肥料で育てた千葉県産の玄米を使った様々な商品作りを展開しています。
どんなに栄養があるものでも、身体が元気でなければ活かすことができない。どんなに体に良いものでも、美味しくなくては続かない。大事なのは、「美味しい」「楽しい」「幸せ」と感じながら食べること。
わたしたち『かぐれStyle』では、いつまでもイキイキと過ごすために、無理なく楽しみながら 心も体も元気になる過ごし方(=かぐれStyle)を発信していきます。
長寿食堂かぐれ
〒276-0031
千葉県八千代市八千代台北6-8-9
https://kagure.net/ -
ハルカインターナショナル(7日のみ出店)
シイタケ菌床からの収穫体験イベント。 キクラゲのドロドロ、ビタミンDキクラゲジェルの実演。
独自開発種菌、菌床、キノコの生産販売で唯一無二の有機JAS認証取得企業、国産キクラゲトップメーカー。シイタケ、キクラゲ、キヌガサタケなど計8種のキノコで有機認証を獲得。
冷暖房設備無用エネルギーコストゼロの次世代事業モデル。おいしくて安心安全。当社はお客様のために日々技術革新を進めています。
(株)ハルカインターナショナル
〒501-4506
岐阜県郡上市和良町横野919
https://www.haruka-int.jp/ -
ALYCE(しぜんのめぐみすい)
みんなを笑顔にすべてにやさしく「しぜん」とともに生きる
皆さんは日用品にも気を使っていますか? 本当に「安全」といえるものを使っていますか? 市場でよく見かける「安心」「安全」の文字。ふたを開けてみたら実は化学物質がたくさん入っていた…そんなことも少なくはありません。
添加物や化学物質に頼らず「人」「家族」そして「地球」の健康を守り、持続可能な社会をつくるための、新しい「せんたく」をはじめてみませんか。
身近な環境問題と向き合いながら、人にも地球にもやさしい商品をお届けしたい。そんな想いを込めて、家族みんなで使いやすく、続けやすい商品づくりをおこなっています。
ALYCE(株)
〒530-0002
大阪府大阪市北区曾根崎新地1-13-22
0120-927-658
https://shizen-no-megumisui.jp/