

Yakuzen retreat®の講座へようこそ。この講座では、「更年期」を第二の人生の準備期間と考え、その先の人生が実りの時期になるような心と身体のととのえ方を学びます。
更年期を中医学で表すと、本来は“人生の秋”。人生の実りの季節です。更年期世代の不調を中医婦人学による養生法と、実際に不調に効く薬膳料理も学ぶ、中医フェムケア講座です。ちょっとした不調が薬膳料理で改善されたら、もっと薬膳が楽しくなるでしょう。この世代にありがちな「ゆらぎ」=不安を安心にかえることができる講座です。
更年期をゆらぎ世代としたときに、イライラだけでなく、他にもさまざまな不調がでることがあります。そこで、月の満ち欠けと女性の月経の関係と4つの周期別養生法や、不調別の養生法、そんなとき食べたらいい物=薬膳、症状別漢方の話などをお伝えします。

講師プロフィール

小池美枝
日本中医学院 薬膳研究科講師。よみうりカルチャーセンター講師。Art de vivre/アール・ド・ヴィーヴル代表。国際中医師・薬膳料理研究家・薬膳茶人。
外資系企業でPR/ブランディングを25年経験し、多数のPRイベントや海外プレスツアーなどを手がける。多くの海外渡航による食文化経験と、中医師のキャリアを融合し、オリジナルのウェルネスメソッド「Yakuzen retreat®」を開発し、ウェルネスリトリートのプロデュースを行う。レストラン、ホテルダイニング、療養食などのレシピ開発、プロの薬膳師を育てる教育プログラムの作成と、人材育成なども行う。中医師としてクライアントのカウンセリングや献立作成、食養生のサポート、西洋医学との連携も行う。メディア連載多数。
7月から、軽井沢タリアセンにて、「薬膳カフェ」を開催。https://www.artdevivre.tokyo/ オンラインショッピングサイト https://www.yakuzen-retreat.com/
セミナー概要
日時 |
2025年10月24日(金) |
---|---|
会場 | 東京都立産業貿易センター 浜松町館 |
受講料 |
前売券 3,500 円(税込) 当日券 4,000 円(税込) |