20251024日 (金)25日 (土) 開催!
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館

特別企画「セミナー&スペシャルイベント」、予約受付中!

健・美・癒のあらゆる情報が見つかる「セラピーワールド東京 2025」。開催日まで50日となり、各イベントへのお申込みも続々と行われています。

「セラピーワールド東京」は、一流セラピストや講師による「特別講演&特別セミナー」や、セラピー・ビューティー・ヒーリングなどの「出展ゾーン」が大きな核となりますすが、他にも特別企画「セミナー&スペシャルイベント」と、特別展示「健・美・癒の専門エリア」があります。

本日は、特別企画「セミナー&スペシャルイベント」の最新情報をお届けします。

数ある出展社の中から選りすぐりの数社が登壇する「出展社プレゼンセミナー」は、2日間合計12講座を予定しています。
ここでしか聞けない、普段見ることがでいない、商品開発の秘話や、生産者の声、メソッドや技術のデモンストレーション、新しいセラピーなど、とっておきの情報を無料でご覧いただくことができます(予約不要)。

当日は、全国からセラピストや業界関係者が多数集います。そこで、「マッチングの機会を作りたい!」という方は、「セラピスト大交流会」や「ビジネス交流会」をご活用ください。

「セラピスト大交流会」は、セラピスト同士、講師の先生と来場者の皆さん、出展社とお客さまなど、あらゆる形で交流ができます。
「ライフワーク」「スキルアップ」「商品開発・仕入れ」など、テーマに合わせてファシリテーターの誘導で交流することができます。
セラピーを仕事にしたい人、自然療法を楽しみたい人はもちろん、ビジネスマッチングの機会にも活用できるでしょう。

一方、「ビジネス交流会」は、出展社、企業経営者、個人事業主、会社員などによる「情報共有」「人脈形成」「事業拡大」を目的とした交流の場です。
参加者同士が相互に価値を提供し合い、新たなビジネスチャンスの創出などに活かすことができます。
セラピストはもちろんメーカー、バイヤー、代理店の方々にとっても貴重なマッチングの場となるでしょう。

5回目の開催となるのが、精油やハーブを用いたクラフトコンテストです。
今年は「和ハーブでつくるクラフト部門」を新設し、「和ハーブ&アロマクラフトコンテスト」として開催します。
今年のコンテストのテーマは、「植物の癒しの力を知る・使う・体験する」。日本各地で伝統的に利活用されてきた有用植物「和ハーブ」を用いた「和ハーブでつくるクラフト部門」と、精油やハーブを自由に使ってクラフトを作る「アロマやハーブでつくるクラフト部門」の2部門への応募が可能です。
現在、作品の応募を受け付けており、その中から選ばれた10の優秀作品を会場内に展示、ホームページからの投票と、会場での一般投票を行い、グランプリが決まります。

なお、ご来場に当たりましては、事前登録をお願いいたします。ご登録いただくと、入場料1,000円が無料になり、さらに、特製クリアファイルと当日会場で使える割引クーポンをプレゼントします!

「セラピーワールド東京」公式LINEアカウントでは最新情報を随時配信!

友だち追加