20251024日 (金)25日 (土) 開催!
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館

[特別セミナー(有料)]
実技体感型セミナー☆脱マニュアル施術
あなたの施術に根拠を持たせる
解剖学に基づいた「オーダーメイドタイ古式マッサージ」
小澤源太郎

タイ古式マッサージと解剖学を掛け合わせることによって、手技にどのような違いが出てくるのでしょうか。ペアで互いに手技をし合うことで、「解剖学×タイ古式マッサージ」の組合せを肌で体感していくセミナーです!「これまで教わった通りの手技しかできない!」「他の手技には自信がない!」「もっとお客さまそれぞれに合わせた施術をしてあげたい!」。こんな人におススメのセミナーです!

タイ古式マッサージのもみほぐしの要素とストレッチの要素、これらはどちらも極めていきたい要素です。元々、エネルギーラインのSENによってつながれているタイ古式マッサージの手技。それを解剖学的な視点を考慮に入れながら1つ1つの手技を紐解いていきます。今使っている手技を中心に、脱マニュアル化するためのポイントをお伝えしていきます。

1つ1つの手技に解剖学的な視点を含むことで、あなたの施術を解剖学的に言語化していいきます。施術に自信がないからこそ、自分の施術に根拠を持つ。そうすると自然と自分自身に自信が付きます。この短い時間でもレベルアップできる解剖学的視点をぜひ、体感してください。

〈ご注意事項〉
・締め付けのない動きやすい服装でお越しください。
 タイツやストッキング、スカートは避けてください。

講師プロフィール

小澤源太郎
日本タイ古式マッサージ協会(JTTMA) プログラムディレクター。鹿屋体育大学大学院修了後、フィットネスクラブ運営会社に就職し、スタジオインストラクター、プールコーチ、パーソナルトレーナー、その他多岐に渡る業務に携わる。その中で、運動ばかり指導していることに疑問を感じ、セラピーの勉強を始める。その際、自分自身が受けていたタイ古式マッサージが感覚的に良いものだと思い、学び始めた。
現在は、JTTMAにて、解剖学に基づいたオーダーメイドセラピーを伝えている。また、現役のセラピストであり、常に最前線でお客さまの身体の対応をしている。
施術を言語化することが得意な講師で、感覚的にやっている手技でも解剖学的に説明をすることが可能。解剖学と施術を結び付けるための解剖学の勉強の仕方を確立し、多くの受講生から信頼を集めている。
「解剖学が僕より詳しい人はたくさんいる。僕より施術がうまい人もたくさんいる。でも、僕ほど解剖学とタイ古式マッサージの施術を結び付けた学び方を教えられる人はいない」といつも口癖のように話している。


セミナー概要

日時 2025年10月24日(金)
会場 東京都立産業貿易センター 浜松町館
受講料 前売券 3,500 円(税込)
当日券 4,000 円(税込)

特別セミナー(有料)のお申込みは
8月1日(金)14時よりスタート!


“LINE会員様限定”
特別セミナー(有料)のお申込みは
7月22日(火)14時よりスタート!

友だち追加

「セラピーワールド東京」公式LINEアカウントでは最新情報を随時配信!

友だち追加