20251024日 (金)25日 (土) 開催!
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館

[特別セミナー(有料)]
セラピストにとっての “解剖実習”
「人体の内部構造」を知ることで見えた “本物の圧” とは!
國分利江子

受講人数
受講人数

時代はどんどん進化しています! 従来のリラクゼーションの「“何となくこの辺りが緊張している”という、感覚に頼った型のある手技で筋肉を緩めるだけの施術」は通用しなくなってきました。つまり、単なる「筋肉の学び」ではなく「体系的な筋解剖学を学び、具体的にオーダーメイドの施術ができる」ことが普通に求めらる時代が来ているのです。

そして、本やアプリの解剖図で学ぶだけではなく、実際の人体の皮膚を開きその内部構造を目の当たりにして学ぶ解剖実習にもセラピストが参加する時代が来ました。國分先生は、約25年前にマッサージセラピーの学生だった頃からMTI の学長となった現在までに複数の国の研究施設において、さまざまな種類のホルマリン献体と冷凍献体との解剖実習を経験してきた日本において希少なセラピスト。そして、「実際に人体の内を見れば、ただ撫でるだけの圧や闇雲に揉みほぐしをしても筋肉の緊張や筋膜の癒着が改善されないことは一目瞭然です」と指摘します。

「触れているつもり」ではなく、「筋肉の構造を理解し“事実に基づいて触れる”」とはどういうことか。重なっている筋肉の深層まで届く“本物の圧”とはどうやってつくられるのか。①人体の内部まで熟知しているからこそ指導できる解剖学の理論と、②「更年期」の女性の身体に効果のある具体的な施術方法と "本物の圧" について、実際の施術も交えて解説します。2025年6月に國分先生が主催したハワイでの解剖実習から実例をあげて、セラピストが学ぶべき知識と技術について解説します。あなたの「手」を本物に近づける特別な講座です!

講師プロフィール

國分利江子
米国NY州政府認定マッサージセラピスト。MTI 学長。転職する際に日本の一般的なリラクゼーションの施術に疑問を感じて、「人の身体に触れるセラピストになるならば、人体や病気の知識が必須である」と考えて、世界中のマッサージスクールについてリサーチ。そして、日本や欧州の一般的なスウェーディッシュマッサージとは全く異なる「医療に最も近いマッサージセラピー」があることを知って迷うことなく渡米。1916年、理学療法士にオイルマッサージを教えるスクールとして創立され、約110年の歴史があり『マッサージ界のハーバード大学』という最高認証をもつ、NY州の Swedish Institute に入学する。
セラピー先進国アメリカで「本物のセラピーとは何か」を理解し衝撃を受け、日本の接客業のようなレベルのセラピストの意識と働き方を向上させたいと考えるようになる。日本の法律を遵守しながら医療に最も近い仕事ができるセラピストの育成のために、日本初・大学レベルのスクールであるMTI(マッサージセラピー・インスティテュート)を創立する。日本のセラピストの意識と実力を劇的に向上させて社会的地位を押し上げ、セラピストがより自立して働く未来を支援している。著書に『マッサージセラピーの教科書』(BABジャパン刊)がある。

セミナー概要

日時 2025年10月25日(土)
10:30~11:30
会場 東京都立産業貿易センター 浜松町館
受講料 前売券 3,500 円(税込)
当日券 4,000 円(税込)

複数の講座をお申込みの場合には、
こちらのセミナー一覧ページからお申込みください。

受講人数

» カートに入っているセミナーを見る

※お申込み前にはこちらの案内
必ずお読みください。

「セラピーワールド東京」公式LINEアカウントでは最新情報を随時配信!

友だち追加