

ベトナム発祥の「ディエンチャン顔反射療法」をご存じですか? 「誰もが自分の主治医になれる」をコンセプトに、東洋医学の知恵とベトナム伝統の反射学を融合させたこのセラピーは、顔にある数百の反射ポイントを専用ツールでやさしく刺激することで、内臓や自律神経のバランスを整え、全身の巡りを高める画期的な自然療法です。
本セミナーでは、たるみ・クマ・法令線・マリオネットラインといった年齢肌のお悩みに加え、耳鳴り・めまい・眼精疲労・老眼・更年期特有の不調などについても東洋医学的な視点からやさしく解説。どなたでもすぐに実践できるセルフケア法を、専用ツールを使った体験とともにお伝えします。
“表面”だけでなく“内側”から美と健康を育む、そんなディエンチャンの魅力を、実感とともに味わえる60分。セラピストとしての幅を広げたい方、顔の反射区や東洋医学に関心のある方、簡単にできるエイジレスケアを知りたい方にもおすすめです。

講師プロフィール

冨野玲子
自然療法の国際総合学院IMSI学院長。英国IFPA認定アロマセラピスト、ベトナム医道ディエンチャンセラピスト、南アフリカDI認定セラピューティック・リフレクソロジスト、鍼灸師。
学生時代のベトナム留学で、人々が現代医療に頼らず自然療法を使い、健やかに生きる姿に心を揺さぶられたことと、自身のアトピーと喘息が軽快したことがセラピストとしての原点。社会人時代には「ヨーロッパでは医療の中でセラピストが活躍している」と知り、渡英して東洋医学とアロマセラピーの第一人者ガブリエル・モージェイ氏に師事。帰国後も「禁忌がなく効果的な自然療法」を探して世界を旅し、ベトナムや南アフリカでもセラピストとしての学びを深める。各地での学びを通じて「人には本来、癒える力がある」と確信し、その力を目覚めさせるのが自然療法の真の役割だと実感。そして「日本人がホリスティックな視点に立つとき、辿り着くのは東洋医学」との気づきから、鍼灸師資格を取得。プロフェッショナルセラピストの育成、世界の第一人者によるセミナーのオーガナイズ、そして病院・施設でのボランティア活動まで、自然療法を仕事として、またライフワークとして、心から楽しんでいる。
セミナー概要
日時 |
2025年10月25日(土) |
---|---|
会場 | 東京都立産業貿易センター 浜松町館 |
受講料 |
前売券 3,500 円(税込) 当日券 4,000 円(税込) |